本文へ移動
アレルギーの克服にむけて
 
 
 
 
 
 
 
アレルギーの克服にむけて
令和7年アレルギー週間市民公開講座12月よりホームページで告知・参加受付)
2月2日(日):兵庫会場<神戸市中央区文化センター>(現地会場&WEB配信)終了
2月8日(土):奈良会場<奈良公園バスターミナルレクチャーホール>(現地会場&WEB配信) 終了  
2月9日(日):滋賀会場(WEB配信) 終了   
2月15日(土):京都会場(WEB配信) 終了 
2月16日(日):和歌山会場<和歌山県民文化会館 大会議室> 現地会場&WEB配信) 終了 
2月22日(土):大阪会場<大阪府立男女共同参画・青少年センター5階> (現地会場&WEB配信) 終了 




 
 
 
 
アレルギー克服!お役に立てる最新情報を提供いたします。

<準備中>和歌山会場:令和8年アレルギー週間市民公開講座(現地&Web開催)

無料・事前申込登録必要:(令和7年)

日時
令和7年2月16日(日)
14:00~15:45 (接続可能時間 13:45)
現地&WEB開催
現地会場及WEB(ZOOM)開催

プログラム(令和7年)現地&Web開催

スケジュール

開会の挨拶
14:00~14:10
 ■総合司会 
(公益財団法人日本アレルギー協会関西支部 和歌山地区責任幹事)
情報提供
14:10~14:15
  講師: 宗野 孝信 氏
      和歌山県福祉保健部健康局 健康推進課 課長 
第1部
14:15~14:55
『 こどものアレルギー疾患
  アレルギー発症予防のために何が出来るか? 
  講師:西川 香瑠 先生
  
14:55~15:05
『 活動紹介 特定非営利活動法人日本アトピー協会』
 講師:倉谷 康孝 
    NPO法人日本アトピー協会 代表理事
第2部
15:05~15:45
『 学ぼう!気管支のアレルギー「喘息」 』
 講師:南方 良章 先生

プログラムのダウンロード(令和7年)現地&WEB開催

<終了>申し込み要項(令和7年)

【事前参加応募方法と事前のご質問】

 お申し込みフォームに必要事項を入力し応募してください。
  令和7年2月15日(土)までにお申し込みください。
 
 ※記入された個人情報は、本市民公開講座以外には使用致しません。

(準備中)<お申し込みフォーム>令和8年和歌山会場

◆数分経っても案内メールが届かない場合、下記のケースが考えられます。
メールアドレスの入力ミス → 再申込み
迷惑メール等の設定による受信拒否
 → 再申込み
迷惑メールフォルダへの自動振分け等

※迷惑メール等の設定をされている場合は「@allergie-kansai.jp 
」からのメールを受信できるよう設定変更後に入力をお願いします。
参加方法の選択 ※必須
何れかをチェックして下さい
お名前 ※必須
※例:山田 太郎
フリガナ ※必須
※例:ヤマダ タロウ
都道府県 ※必須
市区町村 ※必須
市民公開講座等の開催情報について ※必須


希望される方にはメールアドレス宛にお知らせいたします。
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ(開催中止等の連絡先となりますので正確に入力願います)
※今回の開催についての情報連絡先として使用いたします。
年齢 ※必須
ご質問・ご意見
アレルギー週間市民公開講座への参加経験 ※必須
今回の講座はどこでお知りになりましたか? ※必須
(25)SNS、(27)その他は具体的に ⇒
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
公益財団法人 日本アレルギー協会
関西支部
〒567-0047
茨木市美穂ヶ丘3-6 山本ビル302号
TEL: 072-620-7474
FAX: 072-624-4284
TOPへ戻る